COLUMN FROM RYOJI・・・さすらいの口笛な日々 |
Vol.1...10/12 | Vol.2...10/25 | Vol.3...10/31 | Vol.4...11/04 | Vol.5...11/17 | Vol.6...11/30 |
Vol.7...12/06 | Vol.8...12/17 | Vol.9...12/27 | Vol.10...1/18 | Vol.11...2/2 | Vol.12...2/14 |
![]() いやー、終わってしまった。 まだ実感ないっちゃないし、でもさすがに脱力感はあるかも。 ホントはブログっての?そういうの始めればいいんだろうけど、 キマグレに更新するのがいいかなってことで、 コラムを新しく始めます。 気が向けば、そのうちブログにするんだろうなぁ〜。 (うちのコンピューター部長の増川くん、その時はお願いします。) 10/7 下北沢CLUB Que でMUFASとPOLYSICSを見る。 MUFASは元pre-schoolのバクちゃんとエコちゃんのユニット。 (エコちゃんは、初期POTSHOTのメンバーで作詞にのってるECOちゃん。)この日はサポートギターがこれまた 元pre-schoolのタカちゃんってことで、元pre-schoolが全員集合してました。こんな時期だから オイラが音楽を始めた頃の仲間に会えて、なんだかホッとしたッス。もちろん朝まで飲んじゃった。 ちなみにタカちゃんとはTEENAGE NIGHTMAREというユニットをやっていて、 これからもこっそりと活動をしていきますので、こっそりヨロシクです。 10/8 下北沢251へ大阪からやって来たGELUGUGUを見に行く。 こちらも昔からの仲間で 以前TV-FREAKからアルバムをリリースしてもらったくらい好きなスカパンクバンド。メンバーチェンジでまたまた大変だけど、 これもまたのりこえて頑張って欲しいよ、ホントに。ここにもロティカのメンバーが全員来てました。ホントに ロティカとゲルググは仲がいいなぁ〜。ちょっと羨ましい。ライブは30曲ちょいやって、ゲンさんがMCもいっぱいしゃべるから ホントに長かったなぁ〜。待ちきれずに本番中にも関わらず、おもわずアッちゃんと先に楽屋でプチ打ち上げ始めちゃいました。 ゲルググのみなさんゴメンなさいね。 10/某日 いつもPOTSHOTのHOMEPAGEのBBSにメッセージを書いてくれているみなさんへ感謝の意味も込めて、 答えられる範囲でそこにあった質問の答えを。 山田邦子さんとはTV-FREAK立ち上げ直後からお世話になってるセンスのいい音楽ライターさん。 人生におけるアドバイスやヒントももらっていて、とにかく、かなりリスペクト!な大切な人生の先輩の中のひとりです。 元々はFM福岡でラジオDJをしていた方で同性同名のお笑いタレントさんとは別人です。 ラストツアーの曲順もかなり盛り上がってるみたいですね。基本的には毎日同じセットリストをプレイするのはキライなので、 少しづつ会場によって変えてます。記憶が怪しいのですが、千葉はGO〜NOT ALONE始まりで、熊谷はTO HELL〜SEASON'S END始まり。 新潟と札幌はCOMING〜BE ALIVE。名古屋、大阪、松山、東京はマイク師匠の「もしもし〜」のかけ声のあとに SOMEONE TO LEAN ONだったかな。 それからアルバム「POTSHOT A GOGO」のジャケットは全部で5色。でも中身は一緒だから 好みのカラーヴァージョンのを持っていればいいじゃないかな。レコード・ジャンキーのオイラはもちろん全色制覇だけどね。 シングルス・ベストの「POTSHOT IS MY EVERYTHING」以前の音源やグッズについては、CD-BOOK 「ALL THIS AND MORE OF POTSHOT」(TV-084)にほぼ完璧に載っているので、そちらをチェックしてみて下さい。 それでは、またね。チャオ。RYOJI Vol.2 ...10.25 キマグレに更新していくこのコーナー。お待たせしました。 待ってなかった方もよかったらどうぞ。 10/18 CLUB QUEにて友達の東京想舎のナリオ監督主催のLET IT SLIDE。 要はナリオ監督の御好意による9/30のアフターパーティーといったところかな。メンバーそれぞれのこれからを みんなに見てもらいたいというのと、純粋に自分達にお疲れ様を言うのと、あとは単純にパーティーしようゼ!ってとこでしょうか。 オイラ自身は準備がぜんぜん間に合わなくて新しいバンドでの演奏は出来なかったけど、みんなのバンドが一度に見れて スゴク楽しかったなぁ〜。ちなみにオイラはガレージセールにパワーを使い過ぎて始まる前にすでにヘトヘトでした。 そうそうあまりに楽しくなってしまって、最後にみんなでPOTSHOTの曲を何曲か演奏しました。急にステージに呼ばれて、 いきなりで、リハも打ち合わせもいっさいナシだったから、プレイはかなりヨレヨレで、すいませんでした。 賛否両論あるんだろうなぁ〜。いろんな思い入れが、それぞれの人にあるわけだから。でも、これまではいつも一緒にいたあの6人が バラバラに会う事はあっても、6人そろって同じ場所に集まる事も、そろって演奏することも当分ないだろうから、 本人達はやって良かったと思ってるし、すんげぇ楽しかったです。 雨の中、来てくれた方、ありがとうございました。 よかったらこれからもそれぞれのバンドの応援ヨロシクです。 10/23 渋谷O-EASTで行われたBUG ROCK PARTYに遊びに行ってきました。ニューロティカ、ジェット機、175R、 このメンツだったら行かないとねぇ〜。どのバンドもホントに良かったッス!やっぱライブはイイ。 オイラも早くライブがしたくなっちゃった。頑張ろう。 もちろん打ち上げも凄まじいことになってのは書くまでもないですね。カワニシJET様、素敵なお話 どうもありがとうございました。175Rのみんなとも久しぶりにゆっくりしゃべれてホントに良かったッス。今度は鍋パーティーでね。 そうそうロティカのフィギアセットがかなり可愛かったッス!要チェック! もちろんオイラはおみやげにもらって帰りました。 10/某日 ホームページへの書き込みの質問に答えられる範囲で書いてみたいと思います。 11/2 渋谷クアトロのド−ベルマンのライブで何かします。 先月9/25の大阪ベイサイドジェニ−でのライブに ドーベルマンのメンバーが遊びに来てくれて、その打ち上げで盛り上がってそういうことになっていたみたいです。 まだ正式に何をやるかは決まってませんが、多分ドーベルマンをバックにウタを唄うのかな?最初はライブを見に行くね〜っ て言ってたのが、いつのまにかに出演することに...。お酒って恐いですね。気をつけましょう!大好きなドーベルマンをバックに 唄うなんて緊張するなぁ〜。みなさん応援ヨロシクです。 12/3 下北沢CLUB251で行われるイベント「厳しい業界」にも主催のタニツカオル氏(VANS) の御好意により出演させてもらいます。 最初は絶対に準備が間に合わないだろうからと出演をお断りしていたのですが、 いつもPOTSHOTが出てたイベントで、急にそのメンバーがいなくなるのは寂しいので、なんでもいいからやってみようよ、 というありがたきお言葉をいただいたので、出演させてもらうことにしました。何かやらせて頂きます。 出来ればバンドでと考えていますが、まだメンバーも決まっていませんし、準備がまったく整っていません。 期待し過ぎないでお待ち下さい。 てなところかな。では次回キマグレに更新されるまで、しばしお待ち下さい。 チャオ! RYOJI Vol.3 ...10.31 キマグレに更新していくこのコーナー。 お待たせしました。待ってなかった方もよかったらどうぞ。 10/30 G.D.フリッカーズの新宿ロフトでの結成20周年ライブに行って来ました。この日は懐かしい曲が中心の日で、 とってもノスタルジックな気分でサイコーでした。こんないいバンドの昔のアルバムがほぼ廃盤というのは、 やはりちょっと寂しいし、もったいない気もしました。 ゲストバンドの極上ゲタカルビは、アナーキーの茂さんとコバンさんのバンドで初期パンクの日本語カヴァーをやる かっこいいバンドでした。途中でアナーキーのメンバーのマリさんが出てきてアナーキーの曲を3曲やって終わりました。 本物が3人いるし、オリジナルに忠実なヴァージョンだったので、かなりグっときました。 そしてG.D.のゲストとして レッドウォリアーズのダイアモンド・ユカイ氏が登場。G.D.のハラちゃん氏と2人でアコギでブルースのメドレーをプレイ。 ユカイ氏がアコギをボトルネックで弾いていていいカンジでした。もう1曲G.D.をバックにレッドウォリアーズの 「CASINO DRIVE」をプレイ。サイコーでした。 次のゲストでサンハウスの菊氏が登場。3曲をプレイ。I LOVE YOU、 ほら吹きイナズマ、地獄へドライブ。やっぱスゴイッス。諸先輩方にいいライブを見せてもらって、素晴らしい夜を過ごせました。 それから久々にDJをやります。よかったら遊びに来て下さい。 ・11/25(金)新宿Live Freak 『カバーでバカー!!』 OPEN / START 23:30 ¥3,000(w/1drink) DJ:MAGUMI / 木村世治(hurdy gurdy) / RYOJI LIVE:MAGUMI & モスキート チケットはLive Freakで販売。info:Live Freak TEL 03-3351-7542 RYOJI Vol.4 ...11.04 キマグレに更新していくこのコーナー。 書くべきことあったので、めずらしく早めの更新になりました。 11/1 ネットショップに申し込んでくれた方、御迷惑おかけしてスミマセンでした。以前はPCだけだったのを最近、 携帯でも買えるようにシステムを変更したんだけど、その処理能力を超える注文が来たみたいです。 じゃあもっと良いシステムに変えればいいじゃん、ということになりそうだけど、コンピューターに詳しい方には わかってもらえると思いますが、良いシステムはおもいきり高い!のです。そのベラボウに高価なシステム使用料を グッズの値段に加えて高くするというのもイヤなんですよね。しがないインディぺンデント・レーベルのD.I.Yなので 仕方がないと御理解いただけると嬉しいです。 あと売り切れってのも大問題だね〜。ライブ会場で買えなかった人の為にと 追加で作ったんですけど、これまた予想をかなり上回っちゃいました。うれしい悲鳴です。買えなかった人ごめんなさい。。 追加も検討してみます。ただ絶対に無理なものとかもあります。例えば、POLOシャツなどは海外生産で 生産ロット数が大きい為にちょっとだけ作るというのが非常に難しかったりします。でも努力はします。 受注生産ってのも1つの方法だね。何か、考えてみますので、まめにホームページのぞいてみて下さい。 11/2 渋谷クアトロで行われたドーベルマンのレコ発ワンマンライブで唄ってきました。 素敵なステージを用意してくれたドーベルマンのみんなホントにありがとう!それにしても緊張したな〜。 一緒にやる曲がなかなか決まらなくて結局決定したのが4〜5日前だったかな。最初はいろんな候補があって、 POTSHOTの曲をネオスカ風にアレンジしてやろうかなんてアイディアもあったけど時間もないので、 最終的に2-TONEスカの代表曲であるSPECIALSの2曲でいくことに。歌詞を覚えるのが大変だろうと気を使ってくれて、 POTSHOTヴァ−ジョンの「DO NOTHING」を選んでくれたんだけど、実はPOTSHOTのライブでプレイしたことがないので、 歌詞はちゃんと2曲分を覚えなくちゃいけなくて、前日は受験生のように一夜漬けに必死ッだったッス!カミングアウト。 もう1曲は「A MESSAGE TO YOU RUDY」こっちはEYE SPYというバンドのヴァ−ジョンを参考にアレンジしたのかな。 一応、前もって資料はもらってたんだけど、当日リハーサルをしたら、ぜんぜん変わっていてビックリ!完全に ドーベルマン・ヴァ−ジョンになってました。聞いてないよ−!本番はどうだったのかな〜?来てくれた方には、 楽しんでもらえたのかな?オイラはイッパイイッパイだったけど、かなり楽しかったです。なのでドーベルマンのみなさん また呼んで下さいな。もちろんライブ後は打ち上げ。何故かチャッキーが仕切っていて、かなり素敵でした。 ハーモニカのタクローとカレーの話しで盛り上がってたのも笑えたなぁ。でもチャッキーのチャッキーマカレーは マジでかなり美味しいので要チェック!ブラボーブラザーズもよろしくね。 11/某実 オイラ、オイラ、オイラ。オイラがこういう風に文中で「オイラ」って使うけど、 実は話すときは使ってません。 じゃあなんで?ROOSTERSなどのめんたいロックの歌詞って「オレ」じゃなくて「オイラ」 なんだよね。それに憧れてです。 謎とけたぁ〜? ROOSTERSのメンバーだった方達がやっているROCK'N ' ROLL GYPSIESの次のアルバムが凄いらしいですよ。 いろんな意味で12/21の恵比須リキッドルームでのライブが楽しみ。 それでは、また。チャオ! vol.5 ...11.17 キマグレに更新していくこのコーナー。 お待たせしました。待ってなかった方もよかったらどうぞ。 11/某日 DVDの編集作業。疲れた〜。 なんてったって長い。そうそうほぼ全編ノーカットでいくことにしました。 ライブの音源をチェックしてた時点ではウタを間違えてたり、忘れていたり、音痴だったりしてて、恥ずかしいから コンピューターで直しちゃおうかなぁ〜とか、編集でカットしちゃおうかなぁ〜とか思っていました。でも当日は そういうふうにプレイしていたんだし、なにより来れなかった人にあの時の雰囲気を少しでも伝えたいと考えなおして、 だったらノーカットだろ、と思ったワケです。だから長いのなんの。見る方も大変だと思うので、 今から覚悟しておいて下さると助かります。そしてさらに面白くしようとたくらんでますので、もう少々お待ち下さい。 11/16 ライブミーティング。 12/3に下北沢251で行われるイベント「厳しい業界」にはバンドで出演します。 メンバーはGu.クマさん(ex.STORM)、Ba.ペリーくん(ワンダーソウルスタイル、スパイロ)、 Dr.マサオくん(FARMSTAY)です。バンド名はまだ思いつかないので今のところないです。そのうち発表します。 少しづつライブもやっていこうと思っていて、決まり次第またここで発表するので、まめにチェックしてて下さいな。 11/これまた某日 来年1/21に新宿LOFTで行われるLOFT30周年イベント「1985年X月X日西新宿LOFT」 (アナーキーの仲野茂さんとARBのKEITHさんによるプロデュース)に出演させていただきます。何曲か唄わせてもらう予定です。 緊張するなぁ〜。でも、今はなんでもなくなってしまったオイラをわざわざ呼んでくださった茂さんとKEITHさんに 感謝&リスぺクトってことで精一杯頑張らさせて頂きます。よかったらみなさん応援しに来て下さいませ。なんてったって 当日はオイラが1番年下!一応バンド10年やってきたんだけどなぁ〜。ロックは奥が深いッス! あと1月は13日の金曜日に下北沢CLUB QueでDJもするのでそちらもヨロシクです。 ではでは次回キマグレに更新されるまでしばしお待ち下さい。 チャオ。 RYOJI vol.6 ...11.30 キマグレに更新していくこのコーナー。 お待たせしました。待ってなかった方もよかったらどうぞ。 11/21 OASISを見に行ってきました。 やっぱスゴイね。2NDがサイコーって人が多いけど(ま、オイラもその1人だけど)、 新しいのもちゃんとカッコイイし、オイラが聴きたいなぁ〜と思ってた曲もだいたい聴けたしで大満足! アンコールの「DON'T LOOK BACK IN ANGER」では感動のあまり思わず涙出そうになりました。いや出てたかも。 ちなみに今回はお兄ちゃんコーナーが多くて個人的には非常に嬉しかったなぁ。 あんまり、そういう人いないみたいだけど。もしお兄ちゃんのソロライブがあって、 OASISのライブと同じ値段でもオイラはチケット買って行くね。変かな? ソロライブやってくんないかなぁ〜。ほんとソングライターとしてリスぺクトしてます。 11/25 新宿LIVE FREAKにて久々のDJ。 と言っても相変わらずの「なんちゃってDJ」だけどね。 レピッシュのマグミさんのプロジェクト「モスキート」のライブを中心としたオールナイトイベント。 それにしても「モスキート」はオモロかったなぁ〜。なんて説明したらいいんだろう? ロックやパンクの名曲に無理矢理に歌謡曲をミックスっていうか、なんていうか、う〜ん説明不可能なので、 気になる人は自分でチェックして下さい。 そしてライブ終了後からDJタイム。特にタイムテーブルもなくていつ交代するのかなぁ〜とドキドキしながらも、 良いカンジでやれたかなぁ〜と思うとります。 マグミさんやオカモトさん(モスキートBass、アンジー)がいらっしゃったので、 「ポコチンロック」をちょっと意識してのDJプレイ。 久しぶりに徹底してこういう選曲にしたのでオイラはかなり盛り上がったけど、 来てくれたみなさんはどうだったのかなぁ〜?そういえば、ちょっとノドが痛いのは気のせい? そして気付けば朝。何故か打ち上げをしててビックリ!どうやらレギュラー化しそうな気配!? 家に着いたのは7時過ぎでした。 11/某日 いよいよニューバンドでライブやりまっせ! 最近、高知から元ストームの熊(ギター)が上京してきて、リハーサル始めたばっかりですが、 精一杯やりますので応援よろしくお願いします。 結成から一ヶ月未満の新人バンドのデビューライブです。何があっても暖かい目で見守ってやって下さいね。 年末から年始にかけて色々と決まってきたので、ここでまとめて紹介します。 12/3(sat) 1st LIVE @下北沢CLUB251 「厳しい業界2005」 ※トップに出演なので皆さんお早めに来てね。 info.03-5481-4141 12/14 DJ @新宿LOFTプラスワン 「LET IT SLIDE VOL.18」 ※チャッキーと友達のナリオ監督との合同バースデイパーティー。 12/22(thu) 2nd LIVE @新高円寺CLUB LINER 「OK! CIRCULATOR VOL.4」 ※サーキュレーターズの企画イベントに無理矢理出させてもらうことになりました。 サーキュレーターズは元バナナボートのギターの棚橋くんのバンドでTV-FREAKから 来年春にアルバムをリリースする予定です。 http://www.the-circulators.com/ http://www.club-liner.net/ info.03-3318-6130 12/29 DJ @滋賀守山 BLUE 「MIDNIGHT DISCO☆HEAVEN #03〜1ST ANNIVERSARY PARTY〜」 ※初の滋賀でのDJ。詳細は下記にあるのでよろしく哀愁! 12/30 LIVE @下北沢CLUB QUE 「K.O.G.A COVER NIGHT」 ※年末恒例のいつものカヴァー大会です。 Dr.IPPEI、Gu.TAKAYUKI SERINO、Ba.ペリー(予定)。 メンバーはさらに追加になるかもです。 info.03-3412-9979 1/13 DJ @下北沢 CLUB QUE 「LOUD PARTY」 ※久々の「LOUD PARTY」なんで楽しみ。 1/21 ゲスト参加 @新宿LOFT 「1985年X月X日西新宿LOFT」 ※アナーキーの茂さんとARBのキースさんによるプロデュースイベント。 もう緊張してます。応援よろしくです。 1/22 代々木ザーザズー 「DVDリリースパーティー」 ※何をするのかまだ決まっていませんが、とりあえず遊びに来て下さい。 DVDの先行上映会、おまけ付DVD初回盤先行販売、倉持壮写真館、 あの幻のチャッキーマカレーの出店など予定しております。 チケットは12/8発売。ぴあPコード217-378、ローソンLコード37832 info.03-5358-4491 とりあえずこんなカンジです。 12月はいろいろあるので早めに更新する予感がします。 でも予定は未定なので、次回キマグレに更新されるまでしばしお待ち下さい。 チャオ。 RYOJI 12/29 「MIDNIGHT DISCO☆HEAVEN #03〜1ST ANNIVERSARY PARTY〜」 OPEN/CLOSE 21:00〜5:00(予定) 場所:滋賀守山 BLUE 前売り \2,800(1D別)当日券 \3,300(1D別) ゲストLIVE:SNAIL RAMP<TOKYO> ◆LIVE:未定<SHIGA> ゲストDJ:HIGO-VICIOUS[RISK],RYOJI[exPOTSHOT],BAN[SMACK ENGINEER] ◆DJ:TUNAKI[FREE MAX/FAT-GAS], 都[MIDNIGHT DISCO HEAVEN] ◆SHOW TATOO SHOW:nori [HYPER SPACE TATTOO]<京都・舞鶴>,MONTA [UP RISE TATTOO]<滋賀・守山> NAIL ART SHOW:未定 vol.7 ...12.06 キマグレに更新していくこのコーナー。今回は早めです。 12/3 遂にやっちゃったよ、新しいバンドでの初ライブ。 とりあえず、なるべく早く何かをやりたい、ライブをやりたい、ということで 準備期間もままならないまま無理矢理にライブやらせてもらいました。 なんてったってバンド名もまだ決ってないくらいだからね。 という言いワケ(笑)からスタートしましたが、年末恒例の厳しい業界に来てくれたみなさん 本当にありがとうございました。もうバレバレだったと思うけど、まるで余裕なかったなぁ〜。 ドーベルマンのライブにゲスト出演したときも緊張したけど、 また別のもんがあったッス! とりあえず出来たてホヤホヤの7曲を聴いてもらいたいって事だけでアタマがイッパイで、 それをプレイすることだけでホントにもう精一杯でした。 なんてったって10年ぶりのデビューライブ。忘れてた感覚だったね。 ステージに上がったらギターの熊のチューナーが壊れていたりと色々なアクシデントなんかもあったり、 いっぱい緊張もしたけど、でも終わった後に感じたのは「めっちゃ楽しかった」ってこと。 やっぱライブが好きだし、上手くはないけど唄うことがホントに好きなんだなぁと痛感しやした。 またステージに戻ってこれてサイコ−に嬉しかったです。もうどんどんライブをやっていきたいよ。 1回ライブをやったことで、自分なりに分かったこともあるし、手ごたえもあったので、 次回の22日のライブはもっと良いものに出来そう。(な気がします。)少し心に余裕も出てきたので、 このバンドにあうようなちょっと懐かしいあんな曲なんかもやってみようかな。と思うております。 なので、これにこりずに、是非是非またライブに遊びに来てやって下さいな。 そうそうライブに来れなかったみんなが一番気になってるのが 「いったいどんな音なのよ?」 てことだと思うけど、う〜ん、なんて説明しようかな。 POTSHOTのラストアルバムを作ってた頃と同じような音楽モードで作ってるので、 60'Sブリティッシュビート、モッズ、70'Sパンクとかを下敷きにしながら...てなカンジかなぁ。 でも楽器の編成が違うからね、まったく同じには聴こえないのかな。 それから、みんなが気になってるのが「SKA PUNK」や「SKA」といったキーワードだと思うけど、 「SKA PUNK」は、やり尽くした感があるので、やっぱ今はもろに「SAK PUNK」という曲はないです。 でも「SKA」は取り入れていくッス。ホーンじゃなくて、ギターでどこまでやれるか、 というのが自分でも新たな挑戦で今はそういう曲を作るのが楽しくてしょうがない!なので、 そのうちライブで発表できると思います。しばしお待ち下され。 ではでは12/22のライブでお逢いましょう。チャオ! RYOJI 12/22(thu)2nd LIVE @新高円寺CLUB LINER 「OK! CIRCULATOR VOL.4」 ※サーキュレーターズの企画イベントに8:20pm頃に出演します。 サーキュレーターズは元バナナボートのギターの棚橋くんのバンドで TV-FREAKから来年春にアルバムをリリースする予定です。 http://www.the-circulators.com/ http://www.club-liner.net/ info.03-3318-6130 余談ですが、サトシのバンド、ライフミュージックの3rdアルバム(SDOD-003 \1800)が 12/7にリリースされます。懐に余裕のある方は人助けと思って、買うてやって下さい(笑) vol.8 ...12.17 キマグレに更新していくこのコーナー。 12/某日 NEWバンド初ライブから数日が経過。いろいろ問題や反省もあったけど、それもふまえてまだまだ俄然盛り上がり中。 だってバンド名も決まってないというのにもう新曲が3曲出来ちゃいました。というわけで22日の新高円寺クラブライナーでのライブで 早くもプレイ予定。初ライブで完全未発表な新曲を一気に7曲もプレイして、みんなのアタマを「?」でいっぱいにさせちゃった ばかりだというのに、その反省もないまま「また〜?」というカンジですが、今度は大丈夫!なハズ。ズバリ、踊れます。そうそう、 あとあんな曲も練習してます。というワケで22日にライブ会場で逢いましょう! 久しぶりの大阪で来年のDJの予定が追加になりましたので、そちらもヨロシクです。 RYOJI YU-JI ROCK TOWN 2006 (ユージ ロックタウン) LIVE:REVERSLOW / hare-brained unity DJ:RYOJI(ex.POTSHOT)/奥野真哉(ソウル・フラワー・ユニオン) 2006年2月11日 (土) @LIVE SQUARE 2nd LINE 18:00 open & start 前売\2,500 drink 別途 500円 チケット発売:2005 年12月24日(土) LIVE SQUARE 2nd LINE、 チケットぴあ Pコード(218-810) ローソンチケット Lコード(54567) 50 info:LIVE SQUARE 2nd LINE エ06-6453-1985 http://www.arm-live.com/2nd/ vol.9 ...12.27 キマグレに更新していくこのコーナー。 寒い日が続いていますが、みんな元気? ちょっと遅くなったけど、Merry X-mas! 12/22 新高円寺CLUB LINERにてライブ。 来年、TV-FREAKから1STフルアルバムをリリースするサーキュレーターズの企画に無理矢理参加。 新しいバンドで記念すべき第2回目のステージ。初ライブでの反省点や問題点を多少は修正してのぞんだので、ちょっぴり余裕を持って ステージに立てたかな。こちらはバンドをはじめた学生時代みたいに楽しくやっていますが、来てくれたみなさんは楽しんで頂けましたか? 平日にもかかわらず、寒い中来てくれてホントにホントにありがとうございました。 そんなみなさんにちょっと早めのクリスマスプレゼントのつもりで、 アップテンポのラブソング「LOVELY THING」をプレイ。なんちゃって。解散したのにPOTSHOTのナンバーはプレイするのはおかしいのかな? どうなんだろ。最近、自分で作った曲の中でもスゲェ−大好きな曲で、最後のアルバムの曲は特にライブでプレイした回数が少ないから、 なんだか唄い足りなくてね、だからやりました。これからもときどきやるかもしれません。 初お披露目の新曲も3曲ほどプレイ。 CLASHの影響下にある今のUKのバンドを意識して作った曲、2トーン・スカっぽいカンジになればと思って作った曲、スカとモータウンのミックスを試みた曲。 どうだったかなぁ〜?イケてたかなぁ?あ、今、自分で書いてて思ったけど、作曲の過程を振り返ってみると、ホントに「POTSHOT BEAT GOES ON」 を作っていたときとモードがほぼ一緒だなぁ〜。ひょっとしたら「SIX POTSHOT ROCKERS」の頃から既にそうだったのかもね。 この日、サーキュレーターズのライブを久しぶりに見たけど、レコーディングをしたせいか、すんごいレベルアップをビンビンに感じたなぁ〜。 曲の良さがそのまま伝わってくるというか。完成はもうちょい先だけど、1STフルアルバムはかなりの仕上がりになるハズなので、要チェック! サーキュレーターズのライブ中にサトシの笑い声が演奏のさまたげになった事を深くお詫びいたします。 12/25 クリスマスだというのにリハーサルスタジオへ。30日のCLUB Queでのカヴァ−ナイトの練習。 メンバーは毎年恒例のイッペイ(Dr.)、タカ(Gu.)の元pre-school組に加え今回は今一緒にやっているペリー(Ba.)クマ(Gu.)との5人編成。 高校の頃からのバンド仲間のイッペイとタカと年に1度、年の瀬に一緒にやるのが、なんだかいつも楽しみでね。同窓会で自己満足の世界かもしれないけど、 まぁ年に1度なんで許してやって下さい。何をやるかは当日のお楽しみ!今年はスゴイよ!って毎年言ってるか(笑)。 12/某日 HPのBBS の質問に答えてみま−す。 1/22の代々木はDVDの上映会なのに、なぜか夜の部が売り切れて、昼の追加公演やる事になりました。この日、せっかく来てくれる方のために グッズの販売を予定してます。現在Home Pageのショップで予約を受け付けているグッズと同じ物を販売する予定です。 サイズなど数に限りがありますので、どうしても欲しい人はHPをご利用ください。HPのショップでのセット販売は、上映会に来れない人の為と、 あとDVDと一緒にグッズも届いたら、グッとくるかなぁと思って企画しました。値段をほんのチョットだけ安くしたのは、感謝の気持ちと なんとなくみんな嬉しいかなぁと思って。上映会の時はセット販売を予定しておりません。予めご了承下さい。DVDには、 この日だけの素敵なオマケが付きますので、それで勘弁してね。チャッキーマカレーも数量限定で販売します。これ、うまいよ! あと予定は未定ですけど、当日さらに何か出来ないかとまだまだたくらんでいますので、そちらも御期待下さい。 最近、「痩せた?」と、よく言われるけど、多分、それはすこし「老けた」のだと思います。 でも、みんなの応援があればまだまだやれますんで、これからもひとつヨロシクです。 多分、これが年内最後の更新になるのかな。 今年はホントにびっくりするくらい色々な事がありました。ありがとうございました。 来年もホントにヨロシクです。みなさんにとっても、いい年になりますように。 RYOJI vol.10 ...01.18 キマグレに更新していくこのコーナー。 だいぶ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。みなさん今年もヨロシクです。 1/13 お、13日の金曜日じゃん。年明け1発目はいつもお世話になってるLOUD PARTYでのDJでスタート。いつもの会場に、 いつもな人たちでとても楽しかったッス!来月からスタートするイベント「二丁目NIGHT」で一緒にレギュラーのマグミ氏。 オイラのDJの師匠でありチーム・CLUB MEN-SOULで一緒のイシカワ氏。そういえば3月にイシカワ氏の バースデイ・パーティーもあるなぁ。また3月にレコ発ライブに出させてもらうSWITCH TROUTのナカムラ氏。同じく そこで御一緒のLONESOME DOVE WOODROWSのKAZU氏。今後、絡まないハズがないREVERSLOWのタカハシ氏。 それとLOUD PARTY主催のお二人。やっぱ下北沢はいいなぁ〜。 では近々の予定を。 1/21 (土) ゲスト参加@新宿LOFT「1985年X月X日」 ※アナーキーの茂さんとARBのキースさんによるプロデュースイベント。 セッションバンドで3曲くらい唄わせていただきます。応援よろしくです。 1/22(日) @代々木ザ−ザズー「DVDリリースパーティー」 ※いよいよ、1/25にラストライブのDVDリリース。そのDVDをみんなで見ようというイベントをスタッフが企画。 そんな企画なのになぜか夜の部が売り切れて、昼に追加上映会。来てくれる方々、ありがとう。 当日は、とりあえず噂のカレーを食べてみて下さい。 1/31(火) LIVE@代々木ザ−ザズ− ※またまた新曲発表予定!前回より少しはパワーアップしてるハズなので、よかったら遊びに来て下さい。 バンド名、いまだ決まらず..... 2/10(金)、2/11(土) DJ@大阪2ND LINE「YU-JI ROCK TOWN 2006」 ※2日続けてDJをさせていただくことになりました。久々の大阪です。 ステキなバンドも出演しますので、よかったら遊びに来て下さい。 2/24(金) LIVE & DJ@新宿LIVE FREAK「2丁目NIGHT」 ※マグミさん、セイジさん(ex.ゼペットストア)とオイラの3人で定期的にやっていくことになった「2丁目NIGHT」 の第1回目。ずうずうしくもバンドでも出演させてもらっちゃいます。ライブをやって、その後にはビール片手に DJパーティー!楽しいに決まってるでしょ。 3/4(土) DJ@新宿LOFT「Rock by nature 42-TIGER HOLE:ISHIKAWA Birthday Night」 ※ほぼ毎年呼んでもらっているパーティー。これまた楽しくないワケがない! -DJ-ISHIKAWA(TIGER HOLE)、UENO KOJI(Radio Caroline)、HAYASHI(REVERSLOW)、 MAGUMI(LA-PPISCH)、楠部真也(Radio Caroline)、武藤昭平(勝手にしやがれ)、OGURA(SMA) スペシャルライブ有り! adv.3000yen / door.3500yen(2DRINK付) *18歳未満の入場不可 *TICKET sale ... 1/20〜 LOFT,TICKET PIA:219-258,LAWSON TICKET:35164 *TIGER HOLE MAIL Reserve ... tigerhole@loft-prj.co.jp -INFO- LOFT 03-5272-0382 http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/ 3/5(日) LIVE@新宿ACB「JUST ROCK SHOW」 ※今回のDVDのアートワークでもお世話になったJUST ROCKのイベントに新バンドでとうとう出ちゃいます。 共演はもちろん、coquettish。 http://www.justrock-store.com/index_show.html 3/25 LIVE@新宿レッドクロス「TKO MOTOR DRIVE VOL.10」 ※いつもお世話になっているナカムラ氏率いるSWITCH TROUTの10周年記念アルバムのリリースパーティーに 呼んでいただきました。バッチリ決めたいッス! 2月〜3月はさらにスケジュールが増える可能性が大なので、こまめに更新する予定です。 みなさんもこまめにチェックヨロシクです。それでは、みなさんお元気で。チャオ! RYOJI vol.11 ...02.02 キマグレに更新していくこのコーナー。 1/31 あ〜あ、早くも1月が終っちゃうよ、残すところ今年も334日だ、という日に代々木ZHER THE ZOOにて 記念すべき第3回目のライブ。寒い中、来てくれたみなさんホントにアリガトです。そして企画に誘ってくれたSHOTのみなさん、 ZHER THE ZOOのアンザイさん、キョウヘイ君、お世話になりました。来てくれたみなさんライブはどうでした?オイラ的には だいぶ良いカンジになってきたし、めっちゃ楽しかったッス!そりゃ、まだまだってことは分かってますよーだ。 それにしてライブはやっぱイイ!これがないと人生意味がないとうか、生きている事をスンゴク実感出来る場というか、まぁまさに ライブってとこですな。 ということでステージでも喋りましたが、今年はガンガンやっていきます!音源(CD?)は 当分の間予定はありませんが、そのうち出るでしょう。気長にお待ち頂けるとこれ幸いです。とは言いつつ実は 今度デモのレコーディングをします。曲がいっぱい出来過ぎて覚えきれないという理由から私的に録音するものなので、 今のところ世に出す予定はありません。スミマセン。じゃ、ここに書くなよ、バーロー!ってとこですが、万が一レコーディングが スンゲェ−上手くいったらなんらかのカタチでみんなの耳に届くかもね。なんてね。そうそうバンド名も近々決定する予定です。 別に期待をふくらませる為にワザと発表しないワケじゃなくて、ホントに決まってないだけなので、いざ発表したときに ガッカリとかしないで下さいね。 では近々の予定を。 ・2/10(金)、2/11(土) DJ@大阪2ND LINE ※2日続けてDJをさせていただくことになりました。久々の大阪です。 ステキなバンドも出演しますので、 よかったら遊びに来て下さい。 ・2/19(日) LIVE@渋谷CHELSEA HOTEL ※ニシオ支配人の御好意により 出演させていただきます。 今後もNEWバンドはチェルシーホテルにお世話になる予定ですので、要チェックです。 ・2/24(金) LIVE & DJ@新宿LIVE FREAK「2丁目NIGHT」ALL NIGHT ※マグミさん、セイジさん(ex.ゼペットストア) とオイラの3人で定期的にやっていくことになったイベントの第1回目。 ずうずうしくもバンドでも出演させてもらっちゃいます。 ライブをやって、その後にはビール片手にオールナイトでDJパーティー!楽しいに決まってるでしょ。 ・3/4(土) DJ@新宿LOFT「Rock by nature 42-TIGER HOLE:ISHIKAWA Birthday Night」 ※ほぼ毎年呼んでもらっている 石川さんのバースディパーティー。これまた楽しくないワケがない! -DJ-ISHIKAWA(TIGER HOLE)、UENO KOJI(Radio Caroline)、HAYASHI(REVERSLOW)、 MAGUMI(LA-PPISCH)、楠部真也(Radio Caroline)、武藤昭平(勝手にしやがれ)、 OGURA(SMA)、スペシャルライブ有り! adv.3000yen / door.3500yen(2DRINK付)*18歳未満の入場不可 *TICKET sale ... 1/20〜 LOFT、TICKET PIA:219-258、LAWSON TICKET:35164 *TIGER HOLE MAIL Reserve tigerhole@loft-prj.co.jp -INFO- LOFT 03-5272-0382 http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/ ・3/5(日) LIVE@新宿ACB「JUST ROCK SHOW」 ※POTSHOTのラストライブのDVDのアートワークでもお世話になったJUST ROCKのイベントに 新バンドで とうとう出ちゃいます。共演はもちろん、coquettish。 http://www.justrock-store.com/ ・3/8(水) LIVE@代々木ZHER THE ZOO ※ZHER THE ZOO1周年 & RIDDLEリリースパーティーに呼んでいただきました。 いろんなタイプのパンクバンドが出演するので楽しみ。 ・3/17(金) LIVE@渋谷CHELSEA HOTEL「ダンスフロアでつかまえて3周年記念」ALL NIGHT ※お友達(先輩?)がやっている「ダンスフロア〜」は普段はDJがメインのイベントですが、 この日は3周年スペシャル ということでバンドで出演させてもらっちゃいます。 ・3/25(土) LIVE@新宿レッドクロス「TKO MOTOR DRIVE VOL.10」 ※いつもお世話になっているナカムラ氏率いるSWITCH TROUTの10周年記念アルバムのリリースパーティーに 呼んでいただきました。バッチリ決めたいッス! ・4/5(水) LIVE@千葉LOOK「DEEP BLUE:CHAOS FROM DARKISM 2 TOUR 2006」 問)千葉LOOK 043-225-8828 チケットぴあ 0570-02-9966(Pコード:218-008) ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:36469) 前売り¥2,500/当日¥2,800(消費税込み) ・4/6(木) LIVE@熊谷HEAVEN'S ROCK VJ-1「DEEP BLUE:CHAOS FROM DARKISM 2 TOUR 2006」 問)熊谷HEAVEN'S ROCK VJ-1 048-524-4100 チケットぴあ 0570-02-9966(Pコード:218-009) ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:36476) 前売り¥2,500/当日¥2,800(消費税込み) ※なんとBALZACのツアーにお邪魔しちゃいます。NEWバンド始動のウワサを聞いてさっそく誘ってくれました。 ホントに感謝です。約1年ぶりの一緒のライブなのでめっちゃ楽しみ! ・4/13(木) DJ@京都METRO「CLUB MEN-SOUL」 ・4/14(金) DJ@大阪2ND LINE「CLUB MEN-SOUL」 ※今年もやっちゃいます。恒例?の京都と今回は新たに大阪でもパーティーオールナイト! スケジュールはさらに増える可能性が大なので、こまめに更新する予定です。、 みなさんもこまめにチェックヨロシクです。 チャオ! RYOJI vol.12 ...02.14 2/10-11 行ってきました大阪 YUJI ROCK TOWN。それも久々のDJとして、おまけに2日連続。 今回の2ND LINEは初めてとなる会場。 ちょっぴり迷いつつ到着。企画の岸本さんはじめ、会場の方々が温かく迎えてくれて 嬉しかったなぁ〜。 1日目はプライベ−ツ、ロンサム・ダヴ・ウッドローズ、騒音寺、そしてDJタイガーホール・石川氏。 かなりロック度高め。DJのサウンドチェックを終えて、石川さんと近所の居酒屋へ。一杯ひっかけてから再び会場へ (3杯飲んだけどね)。まずは騒音寺のステージ前でのDJプレイ。日本語ロックを中心にスピン。オイラなりに イメージを合わせたつもりだったけど大丈夫だったかな?それにしても騒音寺はド偉いカッコよかったぁ〜。初めてライブを 見させてもらったけど、ファンになりました。続いてロンサムのステージ前でのプレイ。こちらはロッケンロール&パンクな イメージでスピン。ロンサムはいつもどおりにバッチシのステージをきめてくれました。ここでDJは石川さんにバトンタッチ。 最後はプライベ−ツ。もう貫禄のステージ。オイラもこの先、ロックを続ければあんなステージが出来るようになれるのかなぁ〜。 なりたいなぁ〜。そして会場にて打ち上げ。明日出演のハズの奥野さんが何故かいつのまにかに合流。ゲルググの テッちゃんも来てくれて、久々に一緒に飲めてよかったなぁ。打ち上げ終了後、もちろんみんなでロッキン・イチローさんの お店に行った事は書くまでもないですね。ホテルに戻ったの5時だっけな〜?憶えてないや。 2日目。 会場へ行く前にSHOCKER!!!へ。新作の春物のコートをゲット。今日は迷わずに会場に到着。 軽く打ち合わせをしてトーク・ライブの会場へ。何故かビールも飲めるというステキなHOOK UP RECORDSというレコード屋さんが 会場。そうトーク・ライブ。どうなることやと心配だったけど、ロッキン・イチロー氏のナイストーク&司会の 2ND LINE店長・優二氏のナイス仕切りで大盛り上がり。途中で、ヘアブレやリバースロウのメンバーも飛び入り参加。 それにしてもイチローさんにはホントに笑いの神様が降りてたなぁ〜。これからは「イチロー師匠」と呼ばせていただくことに しました。 トーク・ライブ終了後、2ND LINEヘ。この日はWALKABOUT、HARE-BRAINED UNITY、 ROCKIN'ICHIRO&MONKEY ACTS、REVERSLOWそしてDJとしてソウルフラワーユニオンの奥野さん (内海洋子&YOKO LOCO BANDのキーボードでも大活躍中)。まずは開場時間を担当。パワーポップ&ネオモッズを中心にスピン。 続いて、イチローさんのステージ前でDJプレイ。こちらはイチローさんのイメージに合わせた(つもりの)ロッケンロールをスピン。 そういえばイチローさん曰く「ロッケンロール」は口癖だそうです。最後は奥野さんと2人でDJプレイ。 BOOWYをスピンさせてたら、ライブが終ったばかりで疲れてるハズなのに、REVERSLOWのハヤシくんがマイクで乱入。 それを見ていたイチローさんが「オレも唄いてぃな〜」と、ここからは大カラオケ大会。面白かったな〜。ホント、 イチロー師匠凄いです。もちろんこの日の最後もイチローさんの店でしめた事は書くまでもないですね。 では詳細が明らかになったものや、追加もあるので近々の予定を。 ・2/19(日) LIVE@渋谷CHELSEA HOTEL ※ニシオ支配人の御好意により 出演させていただきます。 今後もNEWバンドはチェルシーホテルにお世話になる予定ですので、要チェックです。 ・2/24(金) LIVE & DJ@新宿LIVE FREAK「2丁目NIGHT」ALL NIGHT ※マグミさん、セイジさん(ex.ゼペットストア) とオイラの3人で定期的にやっていくことになったイベントの第1回目。 ずうずうしくもバンドでも出演させてもらっちゃいます。ライブをやって、その後にはビール片手に オールナイトでDJパーティー!楽しいに決まってるでしょ。 ・3/4(土) DJ@新宿LOFT 「Rock by nature 42-TIGER HOLE:ISHIKAWA Birthday Night」 ※ほぼ毎年呼んでもらっている 石川さんのバースディパーティー。これまた楽しくないワケがない! -DJ-ISHIKAWA(TIGER HOLE)、UENO KOJI (Radio Caroline)、HAYASHI(REVERSLOW)、MAGUMI(LA-PPISCH)、 楠部真也(Radio Caroline)、武藤昭平(勝手にしやがれ)、 OGURA(SMA)、 スペシャルライブ有り! adv.3000yen / door.3500yen(2DRINK付)*18歳未満の入場不可 チケット発売中 LOFT、TICKET PIA:219-258、LAWSON TICKET:35164 *TIGER HOLE MAIL Reserve tigerhole@loft-prj.co.jp -INFO- LOFT 03-5272-0382 http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/ ・3/5(日) LIVE@新宿ACB 「JUST ROCK SHOW」 ※POTSHOTのラストライブのDVDのアートワークでもお世話になったJUST ROCKのイベントに新バンドで とうとう出ちゃいます。 共演はもちろん、coquettish。 http://www.justrock-store.com/ ・3/8(水) LIVE@代々木ZHER THE ZOO ※ZHER THE ZOO 1周年 & RIDDLE リリースパーティーに呼んでいただきました。 いろんなタイプのパンクバンドが出演するので楽しみ。 ・3/17(金) LIVE@渋谷CHELSEA HOTEL 「ダンスフロアでつかまえて3周年記念」ALL NIGHT ※お友達(先輩?)がやっている「ダンスフロア〜」は普段はDJがメインのイベントですが、 この日は3周年スペシャル ということでバンドで出演させてもらっちゃいます。 ・3/25(土) LIVE@新宿レッドクロス 「TKO MOTOR DRIVE VOL.10」 ※いつもお世話になっているナカムラ氏率いるSWITCH TROUTの10周年記念アルバムのリリースパーティーに 呼んでいただきました。バッチリ決めたいッス! ・4/5(水) LIVE@千葉LOOK 「DEEP BLUE:CHAOS FROM DARKISM 2 TOUR 2006」 問)千葉LOOK 043-225-8828 チケットぴあ 0570-02-9966(Pコード:218-008) ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:36469) 前売¥2,500/当日¥2,800(消費税込) ・4/6(木) LIVE@熊谷HEAVEN'S ROCK VJ-1「DEEP BLUE:CHAOS FROM DARKISM 2 TOUR 2006」 問)熊谷HEAVEN'S ROCK 048-524-4100 チケットぴあ 0570-02-9966(Pコ-ド:218-009) ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:36476) 前売¥2,500/当日¥2,800(消費税込) ※なんとBALZACのツアーにお邪魔しちゃいます。NEWバンド始動のウワサを聞いてさっそく誘ってくれました。 ホントに感謝です。約1年ぶりの一緒のライブなのでめっちゃ楽しみ! ・4/13(木) DJ@京都METRO 「CLUB MEN-SOUL」 22:00 OPEN/START adv.2000yen/door.2500yen(w;1DRINK) *TICKET sale ... 2/25~ TICKET PIA,LAWSON TICKET *TIGER HOLE MAIL Reserve tigerhole@loft-prj.co.jp -INFO- ZAC UP 075-752-2787 info@metro.ne.jp ・4/14(金) DJ@大阪2ND LINE 「CLUB MEN-SOUL」 23:00 OPEN/START adv.2000yen/door.2500yen(w;1DRINK) *TICKET sale ... 2/25~ LIVE SQUARE 2nd LINE,TICKET PIA,LAWSON TICKET *TIGER HOLE MAIL Reserve tigerhole@loft-prj.co.jp -INFO- LIVE SQUARE 2nd LINE 06-6453-1985 2ndline@arm-live.com DJ:ISHIKAWA(TIGER HOLE)/ HAYASHI(REVERSLOW)/UENO KOJI (Radio Caroline) ※今年もやっちゃいます。恒例?の京都と今回は新たに大阪でもパーティー オールナイト! ・4/22(土)LIVE@下北沢BASEMENT BAR 「HARISS presents POP SAVE US vol.2」 OPEN 19:00 / START 19:30 ADV 2300 / DOOR 2500 (D別) LIVE:HARISS/新井仁(NORTHERN BRIGHT / RON RON CLOU) DJ :LODIO(1977 RECORDS) ※REVERSLOWのタカハシ君がやっているもう1つのバンド・HARISSの企画に呼んでいただきました。 POWER POPな夜になりそう。楽しみ。 |