PAK:俺から見たゴウシ君は他のメンバーもみんな一緒だと思うんですけど。例えば、ギターとピ

    アノとベースで話し合いするとゴチャゴチャになるんですけど、ゴウシ君は全部できるん

    で。俺らにはわからないのに、ゴウシ君はわかる。

二 位:なるほど、指揮者感が強いんだ!

PAK:「カルメラの音楽性は間違いなく任せられる」ってのは全員

    思ってますね。

    あとは吸収力とか、抜群にひょうきんなとことか。

ゴウシ:(笑)。

二 位:明らかに目立ちたがりだもんね。

PAK:それに音楽に関することはなんでもできる。

二 位:でもゴウシは凄いよ。誰かがソロやってゴウシ君が後ろにま

    わってるシーンでも自分のプライドとかキャラをちゃんと出せ

    てるの。

ゴウシ:ありがとうございます。

PAK:普段一緒にいるときも凄い面白いんですよ。大人になったらみんな落ち着いていくじゃな

    いですか。ずっと少年の心を忘れてない。だから一緒にやってみんなでワイワイ騒ぐのが楽

    しい。それが大事じゃないですか。

二 位:そうだよね~。とても大事だと思います。

PAK:ゴウシ君はそれを率先してやってくれるからすごく楽しいです。それこそ辻本とかは厳しい

    ところ出身で、賞とって…みたいな殺伐とした音楽環境を渡り歩いてきたけど、俺らと一緒

    におるようになってから、めっちゃ笑うようになったみたいです。

二 位:俺からしたら辻本くんはめっちゃ笑うイメージ。だから逆に彼がそんな賞をとってるとは思

    えない。失礼ながら(笑)。

PAK:笑いに関してはすごく疎かったらしいんですけどね。

二 位:逆に「音楽だけを突き詰めましょう」っていうバンドだったら、いなくなってたかもね。

ゴウシ:そうかもしれないですね(笑)。

二 位:じゃあ、マネージャーという立場で豆腐君から見たカルメラは?

豆 腐:僕自身は、高校生の時からインストが大好きだったんですよ。カルメラと出会って、すごい

    面白いバンドだなって思ったんです。インストってちょっと伝わりにくいとこあると思って

    て。ボーカルの居る音楽を見てきた人とか初めて見る人に伝わりにくい音楽だと思うんで

    す。それをMCだったりパフォーマンスでカバーするようなエンタメ色で人に見せて…ってい

    うところが好きになって、スタッフをやるようになったし。んで、一緒にいて居心地も良い

    し。そういう意味で、全然他にはいないバンドだなって最近思います。

二 位:なかなか有りそうで無いよね。

    俺からしたら、ライブ観ててインストバンドとは思わないよ。

ゴウシ:嬉しい(笑)。

二 位:終わってからよく考えて「あ…インストバンドだった!」って感覚(笑)。

一 同:(笑)。

二 位:だけどね、カルメラがすごいのは、明らかにセンターにゴウシ君がいるし…。あとは引きの

    強さ。経歴の話聞いてても思ったけど。こんだけ人数居たら誰かの予定が合わないとか絶対

    出てくるのに、カルメラはチャンスにスケジュールが取れる!

豆 腐:そうですね。

PAK:確かにすごい運は良いと思います。

ゴウシ:出会う人に恵まれてるなって思う。

二 位すごい音楽が良くて凄い技術があっても、出会う人によっては上手くいかないことがあるしね。

 

【カルメラにとってのQue】

二 位:では、最後にQueのイメージを教えてください。

ゴウシ:Queのイメージ、圧倒的に居心地がいいです! 勝手にホームだと思っているんで。一番い

    いなって思うのは、PAさんの腕が異常に良いっていう(笑)。

    2回目くらいまで…あんま気にしなかったんですけど、出演3回目くらいになると、リハで音

    出した瞬間に既に整ってる(笑)。

二 位:そうなの?

ゴウシ:1回音出ししたら「…特にあとやる事無いんですけど。」っていう(笑)。僕1回PA卓まで聞

    きに行って。デジタル卓だから「ひょっとして俺らの時、ボタンをポンっと押すだけで音が

    整う設定されてるんですか?」って(笑)。そしたら「毎回一からやってるよ」って言われ

    て…すげぇって思って(笑)。

一 同:(笑)。

豆 腐:今でもよく覚えてるんですけど、PAKちゃんがサウンドチェックして1曲目演った後に、鍵盤

    の返しが小さいから後であげてもらおうって思ったら、言う前にKeyの音がスッと上がって

    きて(笑)。

二 位:でもそれはバンドが明確にこうしたいって言うのが、言わずとも音に出てるからできる事だ

    ね。カルメラが凄いんですよ~(笑)。

ゴウシ:あと、大阪って“なか打ち”する文化が無くて。東京来てからもホーム的なところが無くて、

    打ち上げも無い事が多かったんですけど、Queは中で打ち上げできるから他の対バンさんと

    お酒を飲める。ホームという名にふさわしく、居心地も良い(笑)。

PAK:老舗感がすごいありますよね。

二 位:そんなに古い方じゃないんだけどね(笑)。

PAK:いろんなバンドとか出てるし、そういうところで

    演れてる感じが嬉しい。

ゴウシ:いろんなハコで始めた当初は根拠のないブッキン

    グとかされたりするんですけど…

二 位:ん~~~俺もわざと根拠のないブッキング、

    めっちゃしますよ。

ゴウシ:でもQueだとその根拠のないブッキングというか、全然違うバンドなのに相性めっちゃ良

    かったとかなる。

二 位:打ち上げマジックかな~。一応相性占いしてからブッキングしてますけど(笑)、まとまっ

    て飲んで「あーだ、こうだったね」って喋ってると、ステージだけでは見えない共通の糸が

    見えてくるときがあるもんね(笑)。

ゴウシ:二位さんのブッキングは新発見が多いです(笑)。Yellow Studsとかも、普通に考えたら違い

    すぎて合うわけないって思いがちなのに、Queで対バンしてから一緒にツアー回らせても

    らったりとか。

豆 腐:マグミさんともQueで初めて会って、4月にもう1回一緒になって、カルメラの事を凄い気に

    入ってくださったので、レピッシュの名曲“パヤパヤ”を一緒に演ってくれませんかって相談

    した時、快くOKしてくださって。

二 位:やっぱり引きが強い!

豆 腐:勝手にしやがれの武藤さんも僕ら主催のライブにソロで出演してもらって、バックでカルメ

    ラが演奏したりとか。

二 位:面白さと技術とフットワークの軽さが成立してるから生まれるんだよね。技術だけのバンド

    だったらちょっと提案し辛いけど、そこに笑いというか遊び心があるから「もしかしたらカ

    ルメラは演ってくれるかな!」って思うんだろうね(笑)。

ゴウシ:そうですね(笑)。結構そういうのありますね(笑)。

二 位:軽いノリのね(笑)。新年会とかね(笑)。

    ドリフ的にやってって言って雑なお願いしてね(笑)。

PAK:あのオファー来たとき「ドリフ的なのやったことあって良かった!」って思いましたもん

    (笑)。「すぐできる!」って思って。

一 同:(笑)。

 

二 位:またこれからも色々ありますけれども…一番近いのは5月7日の鶴とツーマンライブですね。

    その後5月14日のオールナイト。これは爆裂ひっちゃかめっちゃかイベントですけど…。そ

    ちらも宜しくお願いします!

 

ゴウシPAK豆 腐:宜しくお願いします!

Copyright © CLUB Que SHIMOKITAZAWA All rights reserved